INTERVIEW
社員インタビュー
Profile
プロフィール
- 氏名
- Y. Saijo
- 所属
- 横浜営業所
- 入社時期
- 2014年4月
- 趣味
- 音楽フェス、ゲーム等

この業界に入社した理由
家族や自分の病気などから医療業界に興味があり、医療を通じて患者様やそのご家族まで幸せになれるような仕事をしていきたいと思ったから。
入社したきっかけ
国内トップシェアである製品を数多く持ち、国内メーカーで非常に安定している企業であること、そして海外事業にも積極的で、会社の成長と共に自分も成長できると思い入社しました。
働く理由
シェアの高い製品を販売することで医療に深く携われ、患者様やその家族など多くの人々の幸せの為に働くことが出来ること。
また国内だけでなく海外にも力を入れていることもあり、会社と共に自分自身も成長を出来ると感じている為。
一緒に働きたいと思える人
意志を持って行動できる人と働きたいです。
多少わがままでも意志を持った行動が出来る人は、たくさんチャンスが転がり込んでくると思うからです。
若い社員が多く、個人の意思を尊重してくれる上司が数多くいますので、のびのびと仕事をしている人が多いと思います。
仕事のやりがい
この業界では、メディキットという名前が知られており、現場の方々からスーパーキャスやハッピーキャスはとても使いやすくて良い製品だね。など直接褒めて頂くことが多いです。
ワクワクする部分は、普段では入れないオペ室などの中に入り立ち合いすることも出来ること。
入社当時大変だったこと
自分自身の営業、事務処理のほかに、細かな頼まれごとも多く、優先順位をつけて行動すること。
自社(社長)や仲間(上司・同僚)のここが好きという点
とても優しく気さくな人が多く、先輩後輩との壁もないところ。
挑戦することに対しては皆さん応援してくれます。
これからの個人的な夢や目標
語学力を身に付けたいですね。プライベートでも話せる人を見ると格好いいなと思います。
これからは国内だけでなく海外事業により力をいれていくと思います。
今は国内営業ですが、チャンスがあれば海外で仕事をしてみたいと思っています。
今までに経験してきた印象深い仕事
どうしても新規採用して貰いたい施設があり、現場の責任者と交渉と提案を何度も重ねていたところ、最後の最後で「悩んでいたけど、君の熱意に応えたい」と言われ採用していただいたこと。
仕事をする上で大事にしている考え方やスタンス
相手の気持ちを考えるのを忘れずに、誠意をもって対応すること。
出来ることや出来ないことなど、意志をはっきり伝えること。
自分の成長を感じている部分
優先順位をつけて行動や物事に対して1歩先2歩先まで自分で考えて行動できるようになった。